今回は最近気になったダイソーの不思議な形のハブラシ!
「微細・歯ブラシ(やわらかめ)」を使用してみました!

こちらは歯科衛生士的にどうだったのか
レビューしていきたいと思います!
まず結論から・・・
未だ感じたことのない、柔らかで不思議な磨き心地を
実感したい方はお試しを!
ただ衛生的、使用感共に歯科衛生士的には「なし!」
商品の特徴
約2万本のやわらか極細毛でしっかり磨ける!


毛先を見るとものすごく濃密な毛束で埋め尽くされているのが
わかると思います。
触ってみるとなんとも言えない「ポワポワ」とした
感触で、柔らかい毛束の塊のように感じました。
これがいわゆる「約2万本のやわらか極細系」の感覚
かと思います。
硬さは「やわらかめ」のみ
今回売り場の確認をしていましたが、現在このハブラシのシリーズは
硬さは「やわらかめ」だけのようでした。(R7年9月現在)
触ってみた感覚は毛束が多いためか、折れ曲がるようなフニャフニャ感はなく
毛束が一体になっているような印象で、歯への当たりは優しかったです。
ヘッドの大きさは比較的普通

上の写真の左側は「クリニカアドバンテージハブラシ 4列コンパクト」
右側が今回使用した「ダイソーハブラシ」です。
「クリニカアドバンテージハブラシ」はこのパッケージで売られている
横幅、ヘッドの薄さ共に薄くてコンパクトなことが特徴の
ハブラシです。

つまりこちらはヘッドが小さめなハブラシの代表です。
(こちらのハブラシレビューは
ヘッドの大きさはこの「クリニカアドバンテージハブラシ」と比較して
比較的普通もしくは、このクリニカのコンパクトと
大差がないように見えます。
ただお口の中に入れると毛束が多いためか、
唾液を含んで膨張するためか、普通の大きさのヘッド、
もしくはそれ以上の大きさに感じ、かなり存在感がありました。

〜ちなみに〜
気になる方のために使用前のハブラシのサイズを
計測してみました。(毛の部分を計測しています)


計測に関しては素人ですので厳密ではありません。
個体差もあるかと思いますので、ご理解下さい。
交換時期の記載はなし(毛先が開いたら交換)

交換時期が明記されていなか確認しましたが
開いたら交換とのことで厳密な交換時期は記載がありませんでした。
使用感と感想

・見た目 ★★☆☆☆ ⇨お値段故やや微妙
・歯垢落ち ★★★☆☆ ⇨スッキリ感はやや感じにくい
・握りやすさ ★★☆☆☆ ⇨やや握りにくい
・コスパ ★★★★☆ ⇨安いが、持ちが微妙
良かったと感じた点
①今までのハブラシにはない新感覚!
本当にビックリしたのですが今まで沢山のハブラシを使用してきた中で
本当に新しい感覚だと感じました!
「ポワッ」というような、なんとも形容しにくい
優しくかつ、柔らかいような磨き心地でした。
②歯茎に当たっても痛みがない
毛質が柔らかいので、歯茎にあたっても特に痛むこともなく
使用することができました。
少し残念だった点
①ブラシ部分の乾きが良くない
これは「約2万本のやわらか極細系」という特徴故
仕方がないと思いますが、使用後の歯ブラシが
水分をかなり含んでおり、衛生面でやや心配でした。
使用後にブラシをギュッと絞ると、水が垂れてくる様子が見られました。
②持ち手が安っぽい
これはお値段的に仕方がないのですが、取っ手部分は
他のハブラシに比べて少し安っぽい作りで、
やや握りにくいと感じました。
③毛束が開きやすい
今回パッケージに記載されていた「毛先部分が開いてきた場合交換」
という判断基準ですと、個人的には10日程で交換した方がいいのかな?
という印象でした。硬さが「やわらかめ」ということもありますが
それでもやはり毛先がとても開きやすい(膨張しやすい?)
と感じました。
10日間使用したハブラシの状態
今回も1ヶ月使用しようとしたのですが・・・
(いつもは1日1回1ヶ月間の使用レビューが多いです)
このハブラシは毛先の膨張があまりに大きく、
かつ乾きが悪いため衛生的に心配で1日1回の使用で
10日間(つまり10回使用)で中断しました。
以下に使用後のハブラシが写りますので
衛生的に苦手な方はお控え下さい⇩

左が使用前、右が使用後10日間です。

毛が明らかに大きく開いているのがお分かりいただけるかと思います。
「やわらかめ」ではあるものの
10回の使用でここまで開いたハブラシは初めてでした・・・。

上が使用前、下が使用後10日間のハブラシです。
この商品がおすすめの方
- 新感覚のハブラシを一度使用してみたい方
- 柔らかいハブラシが好きな方
このような方は一度お試しされてもいいかと思います。

ただ個人的には、ブラシ部分の開きが早いこと、
ブラシの乾きが悪く衛生面で心配なことなど
を考慮して、他のメーカーさんのハブラシのように
1ヶ月間使用するのは望ましくないのでは?と
感じました。
まとめ
いかがでしたか?
今回は「ダイソー 微細・歯ブラシ(やわらかめ)」を
使用してみました!
個人的に「歯科衛生士的にはなし!」という結論を出しましたが
なんといっても110円というお値段ですので
柔らかい新感覚ハブラシを体験されたい方は一度試してみて下さい^^
皆さんのハブラシ選びの参考になれば嬉しいです。
最後までご覧いただきまして、ありがとうございました!
コメント