今回は歯ブラシの収納方法について紹介していきます!
歯ブラシって雑に置くと洗面所の見た目が悪くなったり
ハブラシを保管する上で不衛生になったりするので
個人的にとても重要だと思っています!
そこで活躍するのがみんな大好きtowerの商品になります!!!
詳しく調べていくと本当に機能性、見た目共に非常に優れた商品ばかりでしたので
ちょっと熱量高めでお伝えしていきます!笑

ハブラシ収納に求めること
- 出し入れしやすい
- ハブラシ同士が触れることがない(清潔である)
- 水切れが良い
- 見た目が良い
私が大事だと思うハブラシ収納のポイントはこの4つです!
毎日使うもの、でも不衛生になりやすいもの、でも目につきやすい場所ということで
上記の条件はとても重要と考えます!
以上を踏まえた上で良いと思う商品を挙げていきますね!
フィルムフック 歯ブラシホルダー タワー 5連

![]() | 価格:1485円 |

これめちゃくちゃ良くないですか?!?!
さすがのtower商品だと惚れ惚れしてしまうくらい・・・
とにかく無駄のない見た目からの、フィルムフックゆえ接着跡がつかない上に、
それぞれのハブラシが接触することのない清潔さ、水切れの良さと落ちた水滴の拭きやすさ!
などなど本当に機能性と見た目の充実度が素晴らしいです!
フィルムフック歯ブラシホルダー ミスト 5連

![]() | 価格:990円 |

はい!オシャレ!スタイリッシュすぎるーーー!!!
なんですかこの無駄のなさは!!!この日常的に使うただの日用品をここまで
機能性良くオシャレに落とし込むこの見た目が・・・本当に凄いですよね・・・
ちなみに私インテリア系の資格とかデザイン系の学歴とかは全くないんで
ただのその辺の歯科衛生士が勝手に感動しているだけなんですけど・・・
許して下さいね・・・笑
フィルムフック歯ブラシ&歯磨き用品収納セット タワー

![]() | 価格:2860円 |

正直最初の上に挙げた二つの収納アイテムで完成系と思ってたんですけど・・・
コレもめちゃくちゃいいやん!!!!と思ってしまいました・・・!
と言いますのも、これは見た目はもちろん我が家がハブラシ収納に求める
家族4人のハブラシ、フロス、大人用歯磨き粉、子供用歯磨き粉、コップを
見た目もよく、かつすぐに取り出せる状態にしてくれているからです!
そして無駄のないこの作り・・・凄い・・・
本当に脱帽でございます!泣
フィルムフック差し込み式歯ブラシ&チューブホルダー タワー W18

![]() | 価格:1760円 |

え?どうしましょう・・・これすごく画期的じゃないですか?
この商品の一番大きな特徴は
ハブラシ部分が下に来ることで乾きやすく衛生的になっている点です!
今我が家で使用しているハブラシ収納は歯ブラシのヘッド部分をホールドしているので
少し歯ブラシの形が変形してしまったり、あまり衛生的ではないんですよね・・・
でも!!!これはそこが解消されている!その上歯磨き粉も一緒に収納できる!
ちなみに・・・

自分は一人暮らしだからこんなにぶら下げるスペースは必要じゃないよ!
そんな方!!!これを見てください!!!

こんな使い方もできるんですって!!!やばくないですか?!
↑凄すぎて語彙力がなくなっています。すみません・・・。
こんな風に洗面台付近で使用したい小物類の収納としても使用できます!
あかん・・・痒いところに手が届きすぎです・・・!
フィルムフックサニタリーマルチフック タワー 2個組

![]() | 価格:990円 |

はい!出ました!一人暮らしの味方!このタイプ!
そしてここに来てのシンプルイズベスト!!!
余計なものはいらない!結局必要なのはこういうものなんですよね・・・・。
そしてはい!これもですよ!!!

結局小物系でもなんでも使用できるやつ・・・泣
こんなん何個あってもいいやつ・・・泣
いかがでしたでしょうか?
この他にもtower商品は沢山あったのですが今回は特におすすめ商品を5つ挙げていきました^^
もう皆さんよくご存知とは思いますがやっぱり素晴らしい!と実感することができました。
そしてtowerの本当の良さはこの見た目に加えた、高い品質ですよね!
壊れたり、落ちたり、とれたりしにくいことがさらに大きな魅力だと感じます!
以上!皆さんのハブラシ収納の参考になれば嬉しいです!!
コメント