REACHデンタルフロス50m 高濃度フッ素1450シリーズ 正直レビュー!

Uncategorized

今回”REACHデンタルフロス50m 高濃度フッ素1450シリーズ”

使用してみましたので正直レビューしていきたいと思います!

私、歯磨き結構しているのに

歯の間が虫歯になりやすいんです・・・

という方いますよね!

それくらい歯の間とは歯垢が溜まりやすく虫歯リスクが高い部位であると言えます!

そのため、この歯の間に虫歯予防成分であるフッ素を行き渡らせることは

非常に重要です。

今回紹介するフロスはその歯の間に虫歯予防成分であるフッ素を

届けられるよう、フッ素が含まれたフロスということで詳細をお伝えしていきます!

今回の記事を見てもらえれば

「糸ようじを使用していても、虫歯になってしまう・・・」

「フロスの種類が多くて何を使用するか悩んでしまう・・」という方の

参考になると思います!

商品の特徴

⚠︎まず冒頭から申し訳ないのですが・・・

今回”REACHデンタルフロス50m 高濃度フッ素1450シリーズ”の

情報を集めていた所、ホームページなどにもあまり詳しい記載がなかったので

商品の詳細についてはパッケージの裏側に記載されていることから

主にお伝えしていきます。

 

特徴1、フロスにフッ素が含まれている

最初にお伝えしたように虫歯予防に関して、

歯の間(歯間)にピンポイントで虫歯予防成分であるフッ素を届けることが

出来れば虫歯予防効果が高くなると言えます。

そこでこの商品は「フッ素を含んだ繊維を滑りを良くするワックスで

コーティング」との記載があることから、ワックスの効果で歯の間には挿入しやすく

かつ、フッ素を歯の間に到達させることができるのだと考えました。

特徴2、使用感が滑らかで、歯の間に挿入しやすい

これはさすがREACHのフロスです!

私は勤め先の歯科医院にて毎日のようにこの糸ようじの通常タイプ(ワックス付き)

を使用していますが(下写真)、使用感はこれとほとんど

変わらず本当に使用しやすく非常に滑りが良いです!

(糸のみタイプの他のフロスの使用感については

糸ようじ比較5種!おすすめはコレ!こちらを参考にしてみて下さい)

機能が優れていても、使用感が良くないと結局使用する頻度が下がってしまいますが

今回のシリーズのフロスもさすがREACH!糸が滑らかで使用しやすかったです。

使用中と使用後の感想

前歯の間への通りやすさ   ★★★★☆

奥歯の間への通りやすさ   ★★★★☆

歯垢落ち          ★★★☆☆

コスパ           ★★★☆☆

使用してみて・・・

上にも記載したように通常のREACH デンタルワックスを使用されている方

であればほぼ同じような使用感だと感じると思います!

歯の間に特に引っかかることがなく、非常に入れやすく、抜きやすいです!

ただ反対にしっかりとした歯垢落ちを求める、もしくは元々ワックスなしの

糸ようじを使用される方にはやや物足りないと感じるかもしれません。

【最大半額!令和セール】銀座ステファニー REACH リーチ 1450 フロス 50m

価格:609円
(2025/7/18 23:56時点)
感想(1件)

まとめ

総称してこのREACHデンタルフロス50m 高濃度フッ素1450シリーズは

歯の間に挿入しやすい、比較的万人受けする商品であると言えます

ただ残念な点を挙げるとすれば以下です。

◎「フッ素を含んだ繊維を滑りを良くするワックスでコーテイング」

との記載があるものの実際にフッ素が本当に歯の間に行き届いているのかは疑問

商品名では「高濃度フッ素1450」という記載はあるものの

フッ素濃度が実際に1450ppm配合されているような詳しい記載がなく疑問

せめてホームページ上に詳しい作用機序など記載があれば良かったのですが

今回私の力では探し切ることが出来ませんでした。

以上のことから詳細はわからなかったものの使用感は良い商品ですので

一度試してみられる価値はあると感じました^^

【最大半額!令和セール】銀座ステファニー REACH リーチ 1450 フロス 50m

価格:609円
(2025/7/21 22:40時点)
感想(1件)

以上皆さんの参考になれば嬉しいです!

最後までご覧いただきましてありがとうございました!^^

コメント

タイトルとURLをコピーしました